教室案内

ご見学、ご体験、ご入会の際は必ず事前にお電話ください。
先生のご都合等により、日程の変更または中止になる場合がございます。 あらかじめご了承下さい。

TEL:03-3663-8788 担当:山本・小関

教室を探す


教室一覧

菅野 俊輔
江戸文化研究家/早稲田大学エクステンションセンター・毎日文化センター・読売日本文化センター講師
江戸時代のくずし字資料、かわら版や黄表紙などの印刷・出版物や肉筆の古文書を読みながら、江戸談義を楽しみます。初めての方はもとより、江戸談義を楽しみたい方のご参加も歓迎します。
第2・4火曜日 10:00〜12:20
菅野 俊輔
江戸文化研究家/早稲田大学エクステンションセンター・毎日文化センター・読売日本文化センター講師
入門クラス。作品を楽しみながら江戸文字に慣れて頂きます。全くの初心者の方はこちらの教室からどうぞ。
第3金曜日 15:10〜17:10
橋本 ひろ美
一般財団法人池坊華道会中央委員/池坊自由花研究室・古典立花研究室・古典立花ゼミ終了/高等学校池坊華道部講師経験
花材を自由に使える自由花から始め、花材を見る目を養い、その花材の特徴を生かしながら構成・表現できるようにします。次に花材と花器の特徴を生かし、美しくまとめ生けられるようにします。
第4水曜日 12:30〜14:30
茂呂 明子
ガラスのアトリエ「セミ・プレナ」主宰
ダイアモンドパウダーの付いたペン状の針でガラスの表面に模様を彫ります。
第2月曜日 12:30〜14:50
舘野 江岳
鎌倉彫/彫雅会専任教授/師範
基礎からカリキュラムに沿って学び、創作まで丁寧にご指導致します。日常使用出来るものを制作します。
第1・3土曜日 10:00〜12:20
各務 有香
日本ヴォーグ社認定 ポーセラーツ インストラクター
白金ポーセラーツサロン主宰
主に転写紙を使って白磁に貼り付けて自由にデザインします。
世界に一つだけのオリジナルな作品を作ることができます。
第4月曜日 12:30〜17:20
第3火曜日 10:00〜14:50
第2水曜日 10:00〜14:50
第3木曜日 10:00〜14:50
畑岡 宗和
裏千家茶道助教授/宗和舎主宰
茶室ではなく、屋外や旅先で小さな箱や籠に茶道具一式を入れて楽しめるように、裏千家流の盆略・茶箱点前を初歩からお伝えします。(ご自身のお道具の持ち込みも歓迎いたします。)
第3土曜日 15:00〜17:00
田村 晴海
香道楽主宰/藍染人形作家
日本古来の香りを香道を踏まえ、皆でゲーム感覚で樂しむ会です。初心者も気楽に楽しめる会です。年2回匂い袋をつくります。
第4土曜日 12:30〜14:50
とりのこいろ
刺繍作家/日本刺繍・フリーステッチ
刺繍(フリーステッチ)を身近に楽しむためのレッスン。
講師の用意する図案から選んでレッスン、もしくは個々に相談の上、生活雑貨やインテリア、ウェア類等に刺繍を取り入れ暮らしに彩りを添えましょう。
第2土曜日 12:30〜14:30
花形 幸枝
花形朗読文化塾 主宰
花形朗読文化塾ホームページ
童話や短かい小説などをテキストに、どんな風に読んだらいいかを、どなたにも分かりやすくアドバイスいたします。
(※筆記用具持参)
第1月曜日 15:00〜17:00