小津和紙

  •  2024
  •  2023
  •  2022
  •  2021
  •  2020
  •  2019
  •  2018

第2回 審査風景

審査風景と関出先生の講評をご紹介いたします。

関先生講評

全体講評:昨年度にくらべて全体の水準が上がっているように感じられた。今年も魅力的な作品が多くあり、また新鮮な感覚の作品もあった。コンテストの作品は、はがきサイズなので取り組みやすいように思える。また来年も楽しみにしているので、コンテストを永く続けて欲しい。

  • 大賞 

    ありがとう
    T.S 様


    構図・構成がおもしろく、魅力的。上部の余白に対する鳥の配置が良い。葉の重ね方に熱情を感じる。

  • 小津和紙賞 

    虎の威を借る鼠かな?
    T.Y 様


    デザイン性、色の組み立て方が良い。大胆に画面を使っている点が目をひく。

  • 特別賞 

    上位をめざして
    パークゴルフに行こう
    T.N 様


    自由な雰囲気を感じられる。上部の空の色合いがとても気持ち良い。また下部の葉の置き方の感覚が良い。

  • 特別賞 

    白ヤギさんったら
    平成を食べた
    M.S 様


    作品のメッセージ性から独自の感覚を感じる。他の応募者にはない視点が良い。

  • 第7回 結果発表 (2024年)
  • 受賞作品
  • 審査風景・講評
  • 募集要項
  • 第6回 結果発表(2023年)
  • 第5回 結果発表(2022年)
  • 第4回 結果発表(2021年)
  • 第3回 結果発表(2020年)
  • 第2回 結果発表(2019年)
  • 第1回 結果発表(2018年)
  • お問い合わせ
〒103-0023 東京都中央区日本橋本町3-6-2 小津本館ビル
TEL : 03-3662-1184
Copyright © OZU WASHI All Right Reserved.